既婚者が人妻とLINE交換する時のポイント。バレにくくする対策を紹介

既婚者とLINEするリスクとメリット。バレにくいコツも教えます

こんにちは!
既婚者の出会いを応援する、管理人のYUKIです。

先日、こんな質問を受けました。

「マッチングアプリの人妻とLINE交換したけど、これって危ない…?」
正直に言うと、危ないです。

私も不倫相手とのLINEを夫に見られそうになり、ヒヤッとした経験があるのでわかります。

ですが、LINEは身近で便利なツール。
危機管理を徹底して使用すれば、やり取りが楽にできますよね。

そこでこの記事では、既婚女性とのLINE交換によるリスクやバレにくいコツを教えます。

上手に使いこなせば、怖くありませんよ!

既婚者が不倫相手とLINE交換すると起こるリスクとは

LINEは、今やなくてはならない連絡ツールのひとつですね。

マッチングアプリで出会った人妻とLINE交換できれば、やり取りも無料。
アプリ上でのやり取りするよりスムーズです。

しかし気軽に使える反面、危険もいっぱい。

既婚者が不倫相手とLINE交換するリスクがこちら。

不倫の確実な証拠になりやすい

45歳女性 パート

不倫相手とのLINE画面を開いたまま寝落ちしてしまい、夫に見られました。動かぬ証拠を握られてしまい言い訳もできず、今は離婚調停中です。

男女関係を匂わせるLINEを見られたら、確実に不倫がバレます。

履歴を消しても、iCloudやGoogleアカウントと連携していると復元可能。
過去のやり取りが全部見れちゃいます。

不倫の証拠となるやり取り
  • 「昨日のエッチは最高だったよ」など、体の関係が確定する内容
  • 「この前のホテル良かったね」など、2人きりで過ごしたことがわかる内容
  • 「今日、〇時にラブホで!」など、セックスの予定を匂わせる内容

誤送信で不倫バレすることがある

35歳女性 主婦

お気に入りの年下セフレの誕生日におめでとうLINEを送ったつもりが、旦那に送ってしまって修羅場になった(笑)

44歳男性 サービス業

飲み会の帰りに酔っぱらって『これから家に行くね♡』と彼女に送るはずが、妻に送っちゃいました。

LINEの誤送信、経験がある人は多いと思います。
私もよく、母と旦那を間違えます(笑)

人妻が旦那さんに「(不倫相手)と早くエッチしたい♡」なんて送ったら一巻の終わり。

パートナーに疑いを持たれやすい

42歳男性 会社員

妻が急にスマホを手放さなくなった。前は置きっぱなしだったのに、ロックまでかけている。寝ている間にチェックしたら、出会い系の男と不倫していた。

不倫相手とLINE交換をすると、スマホは「絶対にみられたくないモノ」になります。

そのため、これまでとは違う挙動になりがち。
パートナーに疑われるのは当然。

LINEで好意や脈あり感を出す人妻ほど、不倫がバレやすい危険な相手です。

アカウント名から身バレリスク

45歳男性 医師

妻が不倫相手とラインをしていました。相手のラインのIDを検索するとInstagramでヒット。顔と職場がわかったので、慰謝料請求して離婚しました。2人は既婚者マッチングアプリで出会ったようです。

IDを他のSNSと同じにしている場合、身バレする可能性が大。

アイコンの写真から検索されるケースもあります。

不倫相手のLINEはパートナーに気付かれる可能性が高いです。

既婚者とLINEするメリットは「手軽さ」と「スリル」

危険な既婚者とのLINEですが、良い面もあります。

なんといっても連絡がとりやすいです。

出会いアプリでのメッセージだと、1往復するのに時間がかかる…。

でもLINE交換できれば、テンポよくやり取りできます!
急速に距離が縮まるんです。

それに正直不倫相手とのLINEなんて、ヤバいことは誰でもわかってますよね。
だからこそ、燃えちゃうんです!

夜中にベッドの中で、不倫相手と…
そんな独身気分で恋してるワクワクが、秘密の関係を盛り上げます。

人妻の関係を進めたい場合、強力なツールになりますね。

私もアプリの男性とLINE交換すると、会いたい気持ちが高まります。

既婚者がLINEで不倫バレしないための対策

相手の表示名を変更してしまう

不倫でLINEを使うなら、バレない対策は必須。

LINE交換する前に、設定や使い方を覚えておきましょう。

不倫相手の名前を変更する

相手が同性の名前なら、画面を見られても怪しまれにくいです。

LINE交換したら、すぐに名前を変更しましょう。

相手の名前を変える方法
    1. 「ホーム」から「友だちリスト」を開く
    2. 不倫相手の名前をタップ
    3. 名前の横の鉛筆マークをタップ
    4. 怪しまれにくい名前に変更

※名前を変えても相手には通知されません

LINEの相手の名前を変える方法

鉛筆マークをタップ

アイコンは変更できません!
自撮りを設定してる相手には変えてもらいましょう。

LINEの通知とプレビュー機能はオフ

ロック画面に出たLINEのプレビューを嫁に見られた…

そういうバレ方も多いもの。
LINEの通知とプレビューはオフが安全です。

通知とプレビューを消す方法
  1. 相手とのトーク画面の左上の三本線をタップ
  2. 「通知オフ」をタップで通知が消える
  3. 「ホーム」から右上の歯車マークをタップ
  4. 「通知」内の「メッセージ内容を表示」をタップでプレビューオフ

スマートウォッチの通知やプレビューにも要注意。

トーク履歴は定期的に削除。バックアップはしない

万が一を考えて、トーク履歴は定期的に消してください。

私は毎日消してました。
画像など証拠に残りやすいものは、最初から送らないこと。

バックアップが残らないように、iCloudやGoogleアカウントとの連携は解除。

iCloud・Googleアカウントとの連携確認方法
  1. 「ホーム」から右上の歯車マークをタップ
  2. 「アカウント」内から連携を確認

連絡は必要最低限にする

恋愛の最初って、一番楽しいですよね。
毎日でも連絡したくなります。

実際私も婚外恋愛当初は、独身のときのように毎日LINEをしていました。

ですが、不自然な挙動はパートナーにバレます。
「なんかスマホばっかり見てない?」と夫にスマホを覗きこまれてドキッ…

不倫相手との連絡は、待ち合わせなど必要最低限に留めましょう。

その方が、会ったときの楽しさは倍増します!

LINE以外の連絡手段も検討する

ここまで話しておいて何ですが…
不倫相手との連絡はLINEじゃない方がいいです(笑)

私は安全に遊びたいからこそ、以下のツールを使っています。

既婚者が使いやすいツール
  • フリーメール(Gmailなど)
  • XやInstagramのDM
  • PayPayのチャット機能

昔はカカオトークが主流でしたが…
今は「カカオとテレグラムを入れてる人は不倫中」と有名なのでオススメしません。

バレない対策を知っておくことが大事。

出会いアプリで、LINE交換に積極的な人妻がいたら危険!

人妻からのLINE交換は警戒すべき

人妻とLINE交換するとき、気を付けて欲しいことがあります。

それは人妻側から、LINE交換を要求する場合は要注意ってこと!

女性は、出会いアプリを無料で使えます。
なので焦ってLINEを聞く必要がないんです。

それなのに聞いてくるのは、裏に目的がある可能性が高いです。

LINEしようとする人妻の正体
  • サクラサイト誘導
  • 美人局(つつもたせ)
  • ぼったくりバー誘導
  • ロマンス詐欺

怪しいかなと思ったけど、やっぱり業者だった…

そんなときは、焦らず相手をブロック。

あなたのLINEのIDが業者にバレていても、ID検索をオフにすれば問題ありません。

ID検索をオフにする方法
  1. 「ホーム」から右上の歯車マークをタップ
  2. 「プライバシー管理」をタップ
  3. 「IDによる友達追加を許可」をオフ

出会いアプリ側でも業者をブロックしておきましょう。

基本的に「既婚女性は連絡先交換に慎重」だと、覚えておきましょう。私も信頼できる相手にしか連絡先を教えません。

まとめ

人妻の会いたい気持ちを盛り上げよう

  • 既婚者が不倫相手とLINE交換するとバレやすいが、親密になりやすいメリットも
  • 不倫バレを防ぐには、通知オフや履歴削除など工夫しよう
  • LINE交換に積極的なアプリの人妻は業者の可能性あり

正直、恋したい人妻心理的にはLINE交換して、イチャイチャしたいです、
ですがフリーメール等に比べて、バレるリスクは高め。

リスクとメリットを理解して、連絡先交換しましょうね。

2 COMMENTS

かず

はじめまして、出会いしたいです、男ばかりの仕事場ばかりで出会いないです、よろしくお願いします。

返信する

コメントを残す

コメントは手動承認となります。すぐに公開されませんので、ご了承下さい。
の項目は必須項目です。